新年あけましておめでとうございます。

今年一年の健康を願い、ホールでお参りした後、正月遊び「かるた会」「羽根つき」、給食は「鏡餅」を頂きました。

 

「お正月」は、1年の幸福をもたらすためにやってくる「年神様(としがみさま)」を、それぞれの家庭でお迎えする行事です。昔の日本人がたくさんの幸せを授けてもらうために、年神様をお迎えしてさまざまなおもてなしをしたことが、お正月の風習として今に至るまで残っているそうです。

◎かるたの起源は、平安時代の貴族の遊びで二枚貝のハマグリの裏に和歌や柄を描き、たくさんの貝の中からぴったりとハマるものを探し出す遊びです。